共有serverのデメリット


140615_miyama

2014年6月15日 北大船山

KAJI’s PHOTOSTREAMをお訪ねいただきありがとうございます。
ここ最近、更新作業中にサーバーへのアクセスが途切れたり、
つながらなかったりが頻繁に発生しており、思うように
アップできていない状況です。
植物図鑑の方は、
予めテキストエディタで準備をしているので、アップ作業自体短くて
済むのですが、ここではそんなこともいかず、結局未アップのまま・・

契約中のレンタルサーバー会社に問い合わせを繰り返しているのですが、
昨日は、サイトマネージャにすらアクセスできず障害の問い合わせもできない
状況・・・
直接メールにて障害の問い合わせをしたところ、どーも共有serverであるがゆえの
デメリットに陥っているようでした。
通常、専用のserverでなければ、他の契約者と一緒にserverを共有して
使用するのですが、そこに高負荷がかかるほどのアクセス集中するような
サイトが存在すると、アクセスがし辛い、アクセスが途切れるといった
現象が起きるのですが、僕が借りてるserverがまさにその状況のようです。
契約前のアンケートに、アクセス数がどれくらいかってのがあるから、
それによってserverへの振り分けをしていると思うのだけど、
全く新規で始めてアクセス増になることまでは予測がたたないと思うのですよね・・
商用サイト可なので、その関連かなぁ?とも・・
都度問い合わせをして、その度に対応はしてはくれているのだけど、
こう頻繁にあるとねぇ(´・ω・` )
現在のserver契約更新を3年でやっちゃったので2016年末まで2年数か月残っています。
最初の1年は問題なかったからなんですが・・・
別のサーバー会社に乗り換えるにも勿体ないので、現状このままでいこうとは
思っていますが、あまりにも昨日のような状況が続くようであれば、
乗り換えを考慮しています。
ただ、PHPとMySQL対応のサーバーでないと、WordPressが設置できないので、
今以上高い料金のとこで安定しているところを探さないといけないのですが、
でも、そうなった時は、またお知らせいたします。

遠征大山編、2014年ミヤマキリシマ、未アップはできれば今週末までには
アップしたいと考えていますが、別サイトの高負荷の時間帯がどうにも
掴めないので、また途中であきらめるかも・・
植物図鑑同様にテキストエディタで文章だけ打ち込んでからするかなぁ・・
悩むところです。