花見日和な週末でした。

ヒトリシズカ

草原に咲くヒトリシズカ

ヒトリシズカ(一人静)

センリョウ科 チャラン属
学名:Chloranthus japonicus Sieb.




 用心のため、今週末も自宅静養。
2日とも晴れのいい天気だったので、洗濯したり布団干したり、ついでに毛布も洗ったりできました。今日はお日様に香りにつつまれて爆睡できそうですZzzz

 写真は過去のから・・・森の中で見るヒトリシズカとは違う草原に咲くヒトリシズカです。
ちょっと屈伸して体操しているような?

ヒトリシズカ

ここのはとにかくにょきにょき群生して咲くから一人静な感じがしないんですよねぇ(^^;

ヒトリシズカ

これはちょっと違う感じの個体・・・果たして違う種なのか、ちょっとだけ違うだけなのか?・・・不明です

昨夜は激しい暴風雨でした。

山桜

夕陽に透ける花びら

 先週の夕方撮影した近所の山桜・・・
昨夜の暴風雨で散ってしまってるだろうなぁ(@@;;;;

 今日は曇りのち晴れの予報。
明日は終日晴れ予報。
体調は!?

山桜

揺れる花をマクロ+手持ちで撮影

 揺れる花をマクロ+手持ちで撮るのはかなり大変でした。
まぁ、三脚なんて立てられないところですから( ̄□ ̄|||

週末は・・・どうしよう。

ホソバナコバイモ

ホソバナコバイモ(細花小貝母)

 雨が続き、火入りが悪そうならば、再び坊がつるの野焼きが延期になるかもしれないけど、1日で乾いて実施されるかもしれない・・・延期ならば、焼かれる前の坊がつるテン泊できそうだけど、そうでなければ・・・何をどう準備していいかが( ̄□ ̄|||
 福智山ならば、当日準備でも余裕で間に合うけど、くじゅうに行くなら今夜からボチボチ荷物を準備しないといけないし・・・結局なんだかんだと悩む週末です。




ホソバナコバイモ(細花小貝母)

ユリ科 バイモ属
Fritillaria amabilis