三俣山5峰ピーク巡り

2013年9月28日(土)
 夜明け前晴れ→夜明け後、曇り時々晴れ (下山後の午後より)のち時々雨

3:43 大曲登山BOX ⇒ すがもり小屋 ⇒ 三俣山西峰端ケルン ⇒ 三俣山本峰(朝駆け撃沈) ⇒
 三俣山南峰 ⇒ お鉢巡り ⇒ 三俣山北峰 ⇒ 三俣山本峰 ⇒ 三俣山Ⅳ峰 ⇒ 三俣山西峰 ⇒
 すがもり小屋 ⇒ 11:59 大曲登山BOX着

大船山クッキリ

北峰から大船山がきれいに見えました♪ 光の加減での見え方もありますが、紅葉が始まっている感がありますねー!


ひと月前よりさるくんと登る計画してた今回の三俣山5峰ピーク巡り・・・前日の金曜日まではめっさ快晴だったのに、予報は何故か週末悪天候循環に(ーー;;)
が、朝から雨予報が昼から雨予報に変わり、午前中下山なら行けるかも?と決行!
寝る前の空はまだ下弦の月が昇ってきてない時間なので、天の川もクッキリな満天の星空に朝駆けも期待です♪
先にくじゅう入りしてたので、さるくんが自宅発つときにモーニングメールをしてもらうようお願いして、1時過ぎに起床…空を見ると東側には明るい下弦の月!
月明かりに薄くはなっているものの星もいっぱい見えてました♪
が、さるくんが到着するのを待っているホンの小一時間の間に上空は雲で覆われてしまいます(=_=;)
でも、くじゅう連山の影はクッキリ見えているので、ガスってないからとりあえず長者原方面へ向かうと、意外に雲はなく晴れてます!
長者原でトイレを済ませて、大曲に移動。
さっきの雲はなんだったのか?と思うくらいに快晴の星空になっていました♪

久しぶりの大曲からの取り付き。
最初の砂防を渡るときの梯子のところだけ、いつものようにハナを抱えて渡り、心配してた夜露は一瞬曇ったせいか、足元だけで大丈夫だったのでよかった♪
鉱山道路に合流して、あとは夜露の心配なく歩けます♪
4:30すがもり小屋到着。
下弦の月明かりで影ができるくらいです♪

下弦

クリさんにお願いしてたら送ってくれました♪
ありがとうございます♪


クリさん撮影の下弦の月

意外に風があるので、冷えないうちに西峰への斜面を登ります。
今日は3時間ちょい寝てるので、眠くならずに登れます( ̄ω ̄;)
前回、わっかんと登ったときは一睡もしてなかったので、半分以上寝ながら登ったからですね( ̄ω ̄;)
なので、普通通りのコースタイムで登りました( ̄ω ̄;)

今回5峰巡りですが、まだ暗いので西峰は帰りに寄ることにして、本峰へと向かいます。
心配してた夜露も風があるため、足元の笹の部分だけだったので、そのままで進めました。
ハナには濡れちゃうくらいでしたが▼´ω`▼

三俣山には登ったことあるさるくんですが、いまだ本峰には登ったことないとのことで、今日が初の本峰です。
5:18・・本峰到着。。。が、さっきまで晴れてたのに、上空には雲が広がってきて、下弦の月がかろうじてわかるくらい…でも、正面に見えるはずの平治岳、大船山は全く見えない状態に、朝駆けは撃沈を覚悟する(´;ω ;`)ブワッ
気温は4℃とかなり冷え込んでいるので、とりあえず待ってる間に、山専ボトルのお湯でインスタントコーヒーをいれて飲んだり、昨日焼いたブルーベリーパンを食べて、日の出を待ちます。

一瞬、ガスが切れて、焼けた空が見えたけど、それっきり再びガスのカーテンを引かれて何も見えなくなりました(つД`)
これ以上待っても無理そうだったし、風をよけれそうになく珈琲タイムできそうになかったので、南峰へ移動することにしました。

本峰

朝駆け撃沈の本峰から南峰へ移動します▼´ω`▼

三俣山は完全にガスでホワイトアウトってわけじゃないんだけど、周囲の景色は見えてない状態。
それでも、移動始めたら、ガスが切れて景色が見えたりして、一喜一憂しながら南峰へ移動。
そこで、さるくんがここを通ったことがあると思い出し、やはりⅣ峰方面から南峰へ向かったことが判明。
前回はガスで周囲がわからないまま歩いたそうで、本峰が結局わからず仕舞いだったらしい( ̄ω ̄;)
ま、お鉢巡りしたらまた本峰には立つので、今日で全部達成できそうだけどね(^^ゞ

南峰到着・・・だけど、意外に南峰もバンバン風が抜けて、バーナー使えそうにないかも(ーー;;)
とりあえず、南峰テラス方面へ向かう。。。が、ススキの繁り方が例年になく激しい感じで、足元がわからないくらいでした( ̄ω ̄;)

ガスで何も見えない状態だったんだけど、急にガスが切れて、坊がつるはハッキリと見えるようになってきたので、カメラカメラ!

南峰より

坊がつる方面より吹き上げてきてたガスで最初は真っ白でしたが、景色が見えてきた!

南峰より

三俣山のガスは切れて景色は見えるようになったものの、大船山山頂はガスのレベルで見えず・・・(´-ω-`)

南峰より

久住山方面はガスで見えず・・・北千里はガスが切れて見れました

由布岳

ガス切れて、南峰から見えた由布岳方面・・・雲海ですかねぇ?

何も撮らずに終わらずにならずでよかった( ̄ω ̄;)

景色は見えてきたけど、坊がつるを見下ろしながら、ごはんって考えは無理そうなくらい、風は坊がつる方面から吹き上げるように吹いてます(つД`)
あきらめて戻ろうと思ったら、意外に風がこないポイントを見つけたので、そこでモーニング珈琲タイムすることにしました♪
朝はやっぱり珈琲飲まないと始まらん!
お湯沸かして、珈琲淹れて、ようやくホッと一息ですヽ(´ー`)ノ
温かいものを飲むと寒さを感じてちょっと震えが( ̄ω ̄;)気のせい気のせい
でも、さるくんに指摘された( ̄ω ̄;)
さて、珈琲タイム後、お鉢巡りです。
移動しようと南峰標柱のある方向を見ると、見知った姿が・・・
永松さんでした!
周期的に、今日は三俣山じゃないかなぁと思ってたんだけどビンゴ!
しばし、情報交換の末、南峰から移動です。

南峰

本峰からとっとと移動した南峰でしたが、ここも風は強かった(´-ω-`)

永松さんは本峰へ移動されるとのことで、お鉢巡りの入口でお別れです。

お鉢巡り・・・昨年の紅葉以来です。
時期がまだ紅葉より早いから?時間が早いから? ま、どっちにせよ他に誰もいないので、離合もなくマイペースに歩けます♪

お鉢にて

南峰からお鉢巡りで最初の展望箇所にて・・・大船山のガスが濃くなってます

坊がつる

先週、輪地焼きを終えた坊がつるにはテントが数張り・・

時折、晴れたり、曇ったりの繰り返しですが、ガスで全く景色が見えない状態ではないから、気分的にもいい感じに歩けます♪
しかし、北峰方面の斜面の崩落箇所はさらに広がった感じがするのは気のせいじゃないよね?
将来的には全部崩れてしまうのかなぁと心配になります(´-ω-`)

お鉢の途中にて

岩に攀じ攀じして坊がつる方面を撮影

青空と白い雲

ずっと曇りってわけではなく、三俣山は結構ガスかからずたまにこんな青空が広がってました♪

崩落箇所の横を登りきると、ここもまたススキが結構な繁りで、足元がわかりずらいので気をつけないといけません(´-ω-`)
紅葉シーズンが近くなれば、登山者いっぱいで踏み分けられちゃうんですかねぇ・・・

以前は北峰のプレートがあったけど、今は何もない北峰に8:40到着。
お腹空いてたので、天気のことがあって、悩んだけど、ここで遅めの朝ご飯をすることにしました。
北峰の岩の間で風を凌ぎながらバーナー使いでしたが、なんとかおくらとししとうを刻んでラーメン作って、さるくんよりおにぎりもらって満足

ごはん

結構な強風でしたが、北峰の岩の間でラーメン作って、さるくんからおにぎりもろて満腹♪

パンプキンケーキも焼いて持ってきてたけど、これ以上は入らないので、そのまま持って下りそうです( ̄ω ̄;)
行程的にフルに1日歩くならいいけど、短いコースではやっぱり厳しいか・・・ま、それ以前にゆっくりできそうにない天気のせいもありますが( ̄ω ̄;)

きっちり1時間の休憩をして北峰でも記念撮影して移動です。

北峰

三俣山北峰は標柱も目印もないのです・・・以前はお手製のプレートがあったんですが・・

北峰で落雷で砕けたような岩があったのが気になったのでそれごしに撮影・・・

落雷の痕?

北峰付近の落雷を受けて砕けた岩を発見・・・

北峰から本峰への鞍部へもススキがかなり・・・
天気のこともあり、今日は大鍋に下るのは止めたんだけど、ここから大鍋へもススキの藪漕ぎが必須かもしれません( ̄ω ̄;)

ここで、日当たりよい場所だったので開いているリンドウを見つけました♪

リンドウ

太陽が当たっていた場所はリンドウが開いてました♪


ちょっと虫食いでしたけど( ̄ω ̄;)

それから、本峰への上り・・・昨年の紅葉シーズンはかなり閊えてなかなか進めなかったけど、今日は2人と1ハナだけなので、スムーズに登れますが、ここも崩れが年々激しくなっているので注意が必要ですかねぇ(´-ω-`)

再び、本峰到着。
最初はまだ暗かったので、再度記念撮影(笑)

再び本峰

朝はクロボクでハナの足元は黒くなってたのに、すっかり乾いてきれいになってます▼´ω`▼

早朝は夜露でハナの足元は泥んこだったのに、すっかり乾いて足元はきれいになってましたね▼・ω・▼
クロボク土は乾くとサラサラになる性質がよかったです▼・ω・▼

本峰より北峰

朝はまったく見えなかった北峰・・・緑はだいぶくすんでいるので、これからの冷え込みに期待ですね!

本峰からⅣ峰へ向かいます。

Ⅳ峰

三俣山Ⅳ峰・・・三脚立てずで撮るとハナがきれてしまった(^-^;

Ⅳ峰も以前はお手製のプレートがあったような・・・
ま、これであと西峰を踏めば全5峰ピーク達成です▼・ω・▼

三俣山は意外にガスにつつまれるようなことはなかったけど、景色は見えたり見えなかったりの繰り返しは変わらず。。(´-ω-`)
Ⅳ峰は真っ白でしたが(´-ω-`)

一旦ここから下り、西峰へと向かいます。
西峰が一番風が通り抜けて風が強かったかもしれません( ̄ω ̄;)

西峰

風が通り抜けるため、かなり強風でした

全5峰ピーク達成してとりあえず満足♪

うっすらガス

西峰と本峰の鞍部付近

ガス纏う大船山

北峰手前で見えたっきり、大船山山頂付近はガスの通り道でした

青空

さっきまでガスの中でうっすらだったのに、突然青空が広がる・・・ほんとに昼から雨??

10:30過ぎに、西峰より下山開始したときはガスってたのに、一気に切れて青空が見れたり、ほんとに昼から雨??と思うくらいでした。
ま、ま、天気は急変するかもしれないから、予定通り下山します。

北千里が浜

山はすっかりガスの中ですが、北千里ははっきり見えています

大曲へ

下るよーと言うとハナは迷うことなく進みます▼・ω・▼

シロバナノコンギク

シロバナノコンギク
ノコンギクの白花です

意外に登山者が多くて賑わう、すがもり小屋で小休止して、あとは一気に大曲まで下山。
最後にシロバナのノコンギクを撮影して、大曲の登山BOXに11:59到着。
途中、霧雨ったけど、濡れるほどではなく、雨に濡れることなく下山できました。
するとポツポツ雨が。。。振り返り見る三俣山は完全にガスの中で、雨が降ってそうな感じで午前中下山で正解でした!

登山靴を脱ぐと、足に解放感を感じます♪

それから、牧の戸峠に移動して、ソフトクリームを食べ(Mikiちゃんお任せのソフトクリームw)、ハナん家にさるくんを案内して、うたせ湯でさっぱりです♪
午前中までに下山であんまりのんびり歩きじゃなかったけもしれないけど、目的は達成できてよかった♪
なかなか休みが合わないさるくんだけど、また登ろーねー!
お疲れ様でした▼・ω・▼


今回のアップより、シグにハナの絵を使いました▼・ω・▼