馬蹄形縦走:最終日

2012年5月7日(月) ガスのち晴れ
九合目テン場→宮原分岐→池の原→八丁越→大障子岩→前障子→黒岩山→健男社登山口→上畑

眼前に迫る大障子岩

どーんと眼前の大障子岩がかなり重厚感たっぷりです


目覚ましなしながらも日の出前に目が覚めて、テントから出るとガスってたので、朝駆けは中止(つД`)
出発予定は8時なので、もうちょい寝れると二度寝する( ´ω`)
それから、朝ご飯のフランスサンドを食べて、お昼用のアルファ米の赤飯を仕込んで、のんびり撤収作業。
ガスが濃くてちょっと木々の枝先から水滴が滴るほどでしたが、ザックカバーだけでよさげだったので、ウエアは半そでのままで出発。

ガスの中の九合目テン場

朝ご飯終え撤収作業終えてもガスのままでした( ˘・з・)

メンノツラ分岐

スズタケはあまり茂ってなくて歩きやすかったですね

しばらくはガスの中でしたが、高度が下がって行くとだんだん薄くなってきたので、山頂付近だけガスだったのかも?
ま、朝駆けできなかったのはザンネンだったけど、今日も十分睡眠を取ったのし、食材がかなり減ったのでザックが軽くなっているので快適に歩けます♪
食材関連は毎日1キロ以上は減っていったので、今朝の時点で3キロ近くは減っているはず(^^ゞ

池の原展望所

このあと風に煽られて落っこちそうになる( ̄□ ̄|||

が、デカイザックは風受け面積が広いのが要注意。
池の原展望所で岩の端っこを歩くんだけど、急に突風が吹いて、危うく落っこちそうになるのを近くの木をつかんで助かったあぁぁ
あぁ、ビックリした!
びっくりした
びっくりしたーーーー( ̄□ ̄|||
こんなとこで下まで落っこちたら誰にも発見されずに朽ちそうです( ̄□ ̄|||
今まではそれほど風が強いという感じはしなかったのですが、風が吹き抜ける箇所は注意しないといけないくらい強風が吹いているようです( ̄□ ̄|||

鹿の背

強風に気をつけて、鹿の背を渡ります

鹿の背

鹿の背渡り終えました( ´ω`)

さて、3日目のコース・・・初日と2日目はなかったのだけど、結構倒木があり、乗り越えられるのは問題ないけど、下をくぐらないといけないのが要注意!
て、いうのも、重ザックを背負って立って歩くのには問題ないけど、くぐるときに上から押さえつける感じで加重がかかると、起き上がれないくらい重さを感じるんですね( ̄□ ̄|||
ここで、ようやく重いんだと認識したり(@@;;;; ←遅い(^-^;

八丁越

この辺の案内がちょっと曖昧だったりします(^_^;

それからは順調に歩いて、八丁越に到着。
が、看板がこの辺りって曖昧な表記でここは?ここが?ってのがあるんですけどね(@@;;;;
ま、迷うことはないからポイントが微妙ってなだけなので(@@;;;;

尾平方面へ

ここがおそらく尾平登山口途中にある大障子登山口への分岐かな?

八丁越から1時間くらい歩いて、大障子岩が眼前に見える箇所に到着!
一瞬これを直には登れないよなぁとか思ったり(@@;;;;
ま、これの右を巻いてから大障子岩になるんですけどね(^^ゞ

大障子岩山頂

貸切の大障子岩山頂でした♪

お昼

大障子岩でアルファ米の赤飯と梅干で・・・これで下りまで大丈夫!

大障子岩で、朝仕込んでた赤飯と梅干を食べて、下山までの腹ごしらえ完了!
さて、次は前障子です。
逆コースだと前障子から大障子岩までのコースがかなりきつく感じるんですけど、逆だとそれほどキツくは感じないんですよね。
でも、今日すれ違った年配の男性に、こっちからのが楽だろ?と言われ、人それぞれ感じ方が違うからそうとも言えないかもしれませんね(@@;;;;
今日はGW明けの平日ということもあり、すれ違った方は2名でした。
前日、Q合目小屋に泊まられた年配のご夫婦は先にテン場前を通って先に行かれたのですが、途中で追いついてその後、僕が大休憩をしたのでそれっきりでしたが、平日はやっぱりかなり少ないみたいですね(^^ゞ
山頂付近はガスってたけど、この辺りは霞んではいるものの晴れてたからよかったけど(^^ゞ

前障子にて

1日1個の熊本産ネーブルとw

ネーブル

今回縦走での最後のネーブルを前障子で食べます♪

前障子基部

前障子基部へ戻ります。

前障子で最後のネーブルを食べて、これでほとんどの食材を完食!
といっても、もしものための予備食材はありますけどね。

さて、ここからはだらだらな下りを上畑まで下ります。

黒岩山

図根点だけになってましたが・・・

沢

沢に出たので、顔を洗う( ´ω`)

途中から完全に常緑樹の森に入り、さらに下っていくと沢に出ます。
ここで汗だくになった顔を洗って、腕辺りまで洗ったにもかかわらず、気がつくとハエに集られてしまう(@@;;;;
3日間汗だくで、毎日水とは言え頭を洗ったし、体も拭いたし、下着だけは毎日着替えて、着替える前にボディペーパーでも拭いたけど、やっぱりそれだけでは汚れは落ちてないというか、やっぱり臭いのか?(@@;;;;
はらってもはらってもハエが(@@;;;;
早く温泉入りてーーーーーー!!の一心で急ぎ足(@@;;;;
と、ピンクのリボンがヒラヒラと・・・
山を伐採して、新たに植林しているため、シカ除けのネットを張られてて、登山者は出入りするのに、障子岳と同じように紐を外して、出るときにまた締めないといけないようになってました(@@;;;;

ネット

ピンクリボンと注意書き

そして、その伐採されてた斜面・・・登路はあるものの、ここんとこの晴天続きが乾燥してて、かなり滑りやすい状態にかなり歩きづらかった(つД`)

伐採されてました

以前あった木はみな伐採され、乾いているのでかなり歩きづらかった(@@;;;;

シカ除けネットを出ます

ここも紐外して、また締めて・・です(´-ω-`)

砂防工事中

障子への案内看板

健男社登山口

最後にこのコンクリート路もきつい( ˘・з・)

なんとかこけずに通過したら、最後の最後でコンクリート路の下りが待ってます(´-ω-`)
それが結構足にクルんですねぇ(´-ω-`)
ま、なんとか下り終えて、上畑に到着!!∠( ゚ω゚)/
完全縦走完歩です∠( ゚ω゚)/
下山して丸2日間単なる荷物だった携帯を充電して、ようやくメールやら受信(^-^;
充電池の充電は忘れないようにしないとだ(´-ω-`)

下山したら、ハエの件(滝汗)があったからすぐにでも温泉でしたが、その前に腹ごしらえ!
祖母山系のあとの定番となっている、丸福食堂でご飯です!!

丸福食堂

鳥天南蛮定食の大盛を即注文!!そして、即完食!!ごち( ̄人 ̄)

大盛注文(50円増)でしたが、ぺろっと完食して満足満足♪
そして、いつもの「月のしずく」で3日間の汚れを落としてサッパリです♪
はぁ、気持ちよかった♪
初日2日目となんだかヘタれだったけど、反省点があったので、これを考慮して次回に活かせそうです(´-ω-`)
とりあえず、朝夕はしっかり喰わないと動けない、燃費の悪さだけはどーにもならないようでした( ´ω`)

てなわけで、振り返り馬蹄形縦走アップ終わりですm(UU)m
今年の傾・祖母山馬蹄形縦走はどうなる!?