久々の平尾台・貫山ハイク

2013年4月7日(日) 朝方雷雨、のち嵐(雨・霰・雹・雪)のち曇り 気温1℃~4℃
茶ヶ床園地→中峠→四方台→貫山→広谷台→鬼の唐手岩→広谷湿原→中峠→キス岩→茶ヶ床園地

焼けてる広谷湿原

こんなにすっきり焼けてる広谷湿原は期間限定ですかね! 今年の植物の動向が気になるところですが、あまり行けそうにない(;´▽`A“


今週は傾・祖母山縦走前のボッカトレに福智縦走を考えていたんだけど、まさかの爆弾低気圧襲来に敢え無く中止(ーー;;)
で、爆弾低気圧が通過して、日曜日は回復する天気図だったので、少しでも歩いておきたい!てなことで、平尾台・貫山に予定することに・・・
JR小倉駅でゆりねえをピックアップして、吹上峠でわっかんと待ち合わせ。
が、雨は一瞬止んだ?と思わせぶりでずーーーっと降り続き、気温も低く雨具着用して歩くのもちと・・・てなことで、時間潰しにこれまた久しぶりの『平尾台自然観察センター』へと・・・
館内をウロウロ見て回ってたら、外は雨じゃなく白いものが降ってる( ̄□ ̄|||
霰のようです( ̄□ ̄|||
うーん・・・これではくじゅうは?と思ったら雪らしい( ̄□ ̄|||
4日に夏タイヤに交換したので、くじゅうじゃなくてよかった( ̄□ ̄|||
館内もたいがい見尽くし、小康状態になった感じなので、雨具着用してとりあえず「チョウジガマズミ」の場所まで傘さしてテクテク・・・
何年ぶりかですが、なんだかヤブになりつつあって、荒れ放題になってました( ̄□ ̄|||
でも、予想通り早めの開花だったので、少しながら咲いているチョウジガマズミを見れたのでよかった♪

チョウジガマズミ

かなりヤブになりつつあったけど、久しぶりにチョウジガマズミに逢えました♪ 開花はかなり早めです!

香りも雨でだいぶ薄れてはいたけど、ほんのりいい香りが(●´⌓`●)
予定では、このチョウジガマズミのところでお昼くらいで上のほうに登ってランチタイムだったのですが、この天気では(ーー;;)
もともとの予定コースは吹上峠から大平山を経由して貫山、そして中峠、広谷湿原、茶ヶ床園地、そしてここでランチだったんですが・・・

しばし、この周辺で花散策をしてたら、ガスが切れ始めて部分的に日差しが当たりはじめてたので、一旦車に戻って茶ヶ床園地に移動することに。
すでにお昼になってたのでお腹がグーグーなのも(@@;;;;
移動中、今朝にぎってきたおにぎりをがっついて茶ヶ床園地到着。
もうしっかり腹ごしらえしようと、ここでラーメンも食べてから、出発することにしました。

時折、霰や雹がぱらつくけし、風はビュービューだけど、ま、ちょっとでも歩かないと(^-^;
でも、中峠から四方台までは風が吹き抜けるのでかなり強風に体が冷えまくり( ̄□ ̄|||
途中、花撮影するも風でかわいそうなくらい傷んでたし(´;ω ;`)ブワッ

花撮影中

背丈のひくい花を撮るときはこうなりますね(笑)

四方台から先は森が風を遮ってくれたので、それほどではなかったけど、貫山までの滑りそうな斜面を慎重に登って到着。
周囲は雪が(@@;;;;

まさかの雪

貫山頂付近は雪が残っていました・・気温1℃で寒い

貫山頂で記念撮影して、今日のおやつに焼いてきたリンゴケーキを珈琲して、移動・・・広谷台経由広谷湿原へ向かいます。

今年の平尾台の野焼きは、延焼で広谷湿原とその周辺まで燃えてしまったとのニュースは見てたけど、見事に焼けてましたね。
初めて見るスッキリした景色を、今年限定だと思いながら歩きます。

広谷台付近より

なにも遮るものがなくスッキリした景色は今年限定です

鬼の唐手岩

焼けてバックがスッキリしてます(´-ω-`)

四方台でも焼けてスッキリした景色を堪能してから鬼の唐手岩へと。
クライミングの練習をしている方をたまに見かけてましたが、さすがに今日は居ません(^-^;
それから、不動滝に寄り、ひしゃくで水をゴクゴク飲んで広谷湿原へと上がります。

不動滝

嵐の後だからか、水量タップリです!唯一の水場・・一度はこの水で珈琲淹れたいと思いつつもいまだ実現していない(´-ω-`)

それにしても、木道の一部も焼けてたけど、かなりスッキリしてます。
以前、広谷湿原が全焼したときは、思いのほか湿地の植物がたくさん生えて、この年の花は当たり年だったって話を聞いてたので、今年もそうなるかも?
近いけど、予定的にはあまり来れない感じですけどねぇ(^-^;

広谷湿原を後にして、しばらく車道歩きをしたのち、途中から斜面を登って中峠へと。
時間は押しているものの、ゆりねえに「車道歩きと中を歩くのどっちがいいですかー?」と答えはわかっていたけど、訊くと、やっぱり中を歩くとの回答(笑)
山歩きをあまりしない人だと早く駐車場に戻れる車道歩きを選択されちゃうんですけどねー(^-^;
てなわけで、キス岩を経由して、茶ヶ床園地までのんびピナクルの間を歩いて戻りました♪

キス岩

キスシーン見れました(〃∇〃)

ほんとのヤブレガサ

くじゅうはモドキが多いですが、平尾台はふつーにヤブレガサがたくさん生えてます♪

行程的には短かったけれども、とりあえず歩けたのでよかった!
下山したら、だいぶ天候は安定してましたけどね・・・もう3時間くらい早く回復してくれてたらと(´;ω ;`)ブワッ

それから、吹上峠でわっかんを下ろして、ゆりねえを小倉駅へと送り届けて、帰宅。
それでも、18時には戻れてるんだから、近い山はいいなぁと思うのでした(^^ゞ